2019年10月28日

今年中に飲んでみたいワイン、コルギン

今年中に飲んでみたいワイン、コルギン

何度もご注文を頂いてことのあるワインで、重量のあるボトルだったので気にはなっていたのですが、まだ飲んだことがないのがこのコルギンです。

決して安いワインではないのですが、評価がすこぶる良いです。

100点をこんな量産できるワイナリーはほかにはないでしょう。

あえて書きませんでしたが99点.98点をいれたらすごい量になります。

著名なオークション運営元として知られる「サザビーズ」(Sotheby’s)のワイン部門コンサルタントを務めていたアン・コルギン女史(右下画像)と、奇しくもサザビーズと対立する競売会社「クリスティーズ」(Christie’s)のオークショニアであるブライアン・コールの誘いでワイン界に足を踏み入れた当時の夫、フレッド・シュレイダーにより1992年に設立された 『コルギン・シュレイダー』。後に離縁した二人はそれぞれ自らのワイナリーとして 『コルギン・セラーズ』 と 『シュレイダー・セラーズ』 を設立して別の道を歩み、そしてその双方が共にカリフォルニア究極カルトの称号、【RP100点】を獲得する…という今振り返ってみれば、恐るべきスーパー夫婦が実在していたこととなります(現在ではお二方ともに再婚なされています)。

お勧めポイント

  • とにかく評価が異常なほど良い
  • 全米NO1も取った事がある
  • 飲み頃を迎えるワインである

今年のクリスマスはこのワインを飲もうと思ってます。

皆さんもいかがですか?